【超重要!】世界一周者におすすめの海外旅行保険SafetyWingを徹底解説!【おすすめのプランも提案】
これから世界一周や海外旅行で海外へ渡航予定だけど、海外旅行保険どうしよう…
契約すると費用がそれなりにするし、クレカの保険だけで行きたいけど、“もしも”の時を考えると不安があるな…
皆んなどうしてるんだろう…
できるだけ費用を抑えつつ、補償内容も手厚いおすすめの保険やプランがあれば詳しく教えて欲しい!
本日はこういったお悩みにお答えします。
まずはじめに、現時点で海外旅行保険に『加入するか、しないか』で迷われている方は、絶対に保険には加入してください!
その理由は先人達が教えてくれています。
エジプトじゃないんだけど、昔会社の報奨旅行でアメリカに行った時、なんかの病気で3日くらい入院した同僚がいたのよ。 彼は海外旅行保険に入ってなくて、後で400万くらいの請求が来て真っ青になってた。 マジで海外での病気は人生詰むからせめて保険くらいは入っておこうね。
せん妄のコンサルで整形外科に行ったら日本語の通訳者がいた。
看護師に聞いたらワーホリできて酔った勢いでプールに飛び込み脊髄骨折。保険切れてて無し。日本へのメディカルフライト数千万円。
みんな保険入ってね。プールの底低いから飛び込まないでね。ここ半年で2人見てきた。お酒注意。
*脚色済— Hiro🇦🇺看護師 (@Doublesausages) February 22, 2024
タイムラインに夫婦でハワイ旅行中に奥様を脳内出血で亡くし海外旅行保険に入ってなくて2000万円以上の請求来て払えないからクラウドファンディングを募ってるっていうのが流れてきたけど、この話私にとって全く他人事ではない
海外旅行傷害保険に入ってなくてとんでもないことになった話はわりと身近な所でも聞いてるので、入らないって選択肢がありえない。家族分入ったってたかだか数千円〜2万程度。ケチる所じゃない。 なおクレカ付帯の保険は治療費がめっちゃ安いのであれだけでは補えないと思ってる。
上記の通り、最高の海外旅行・海外生活のはずが、残酷の結果になってしまうことも…
このように無保険で”もしも”のことが起こり、病院に運ばれたりしたら、高額な医療費等で借金地獄にはまってしまい、「人生終わった…」としか言えない状況になりかねません。
しかも、自分1人ではなく大事な家族に被害がいくこともありえます。
仮に大きな怪我や病気がなくても、救急車で運ばれたり、軽い治療をしただけで数十万なんてのは、無保険で海外の病院に行くとザラにあります。
特に世界一周に行く方は、短期旅行と違って数ヶ月〜数年と長期間の滞在になるので、病気やトラブルに遭う確率は高く、無保険はリスクが高すぎます。
保険は”もしも”の為にあるもの。
「大丈夫だろう」で済むなら保険は必要ないです。
保険の大切さはこの辺で理解できたと思いますので、早速本題に入っていきましょう!
世界一周者におすすめの海外旅行保険とは?
結論として、留学・ワーホリ者におすすめの保険は、SafetyWingのNomad Insurance(通称ノマド保険)がおすすめです。
SafetyWingは、インターネットの発展によって、今では一般的になったノマドワーカーやリモートワーカー向けの月額サブスクリプションの保険を提供している会社です。
そのSafetyWingが提供するNomad Insuranceは海外で活動するノマドワーカーやリモートワーカーはもちろん、海外旅行や世界一周者にも適した保険です。
僕自身もSafetyWingの「Nomad Insurance」に加入して、ノマドで世界中を旅していますが、補償内容も手厚くとても便利な保険と感じています。
これ以降では、SafetyWingのNomad Insuranceを検討している方に向けて、保険の特徴や費用、保証内容、メリット・デメリット等を詳しく解説していきます。
SafetyWingの「Nomad Insurance」の特徴は?
SafetyWingのNomad Insuranceは、世界中で活動するデジタルノマドやリモートワーカーのために作られた海外旅行保険です。
利用者はノマドやリモートワーカー以外にも、長期海外旅行者(特に世界一周など)や留学・ワーキングホリデーの海外渡航者にも人気を誇っている保険です。
その特徴は主に下記の4つです。
- 渡航後でも加入可能
- 複数国に対応している
- 一時帰国(日本)にも対応している
- 月額サブスク式でいつでも解約可能
それぞれ詳しく解説していきます!
①渡航後でも加入可能
通常、日本の海外旅行保険は渡航前の加入は必須で、一度渡航してしまうと保険に加入することはできません。
しかし、Nomad Insuranceの場合は、渡航前・渡航後のどちらでも保険に申し込み&加入することができます。
いつでも加入可能というのは、かなり便利なサービスで安心できますよね。
例えば、「南米など治安や衛生面が気になる国では加入しておこう」なんてこともNomad Insuranceなら可能ということです。
②複数国に対応している
こちらも日本の海外旅行保険の場合は、事前に渡航先の国を申請して申し込むので、申請していない国へ渡航してトラブルに遭うと保険適応外になることもあります。(保険会社による)
しかし、Nomad Insuranceなら複数の国に対応しているので、渡航先ごとに保険に加入する必要はなく、常に保険に加入した状態でいられます。
各地を点々とするノマドワーカーや世界一周者にとって、いちいち手続きをする手間もなくてラクですし、「申請を忘れてた」というのもないので安心できます。
なお、現在の情勢上で渡航することはほぼないと思いますが、以下の国は適応できませんので注意してください。
ベラルーシ・キューバ・イラン・北朝鮮・ロシア・シリア・ウクライナ
③一時帰国(日本)にも対応している
条件付きですが、90日間以上の海外滞在後であれば、日本への一時帰国にも対応しています。
長期で海外に滞在する人の多くは、住民票を抜くと思うので、国民健康保険の加入義務がなくなり加入していない人がほとんどだと思います。
そういった時の一時帰国でも保険適応されるので、安心感があります。
④月額サブスク式でいつでも解約可能
Nomad Insuranceは月額サブスク式で、渡航前〜渡航後のいつでもどこでも加入可能な上、不要な時はいつでも解約することが可能です。
日本の海外旅行保険では、事前に加入期間を決めて契約するため、予定より帰国が早まってしまうとその期間分は損をしてしまう仕組みです。
しかし、Nomad Insuranceはサブスクなのでいつでも解約も、加入することも気楽にできます。
例えば、急速な円安や国の情勢、個人的な仕様などで旅を中断して帰国しないといけない時などにも、迅速に対応できます。
Nomad Insuranceの保証内容について
SafetyWingには、『Nomad Insurance』と『Remote Health』の2種類の保険があります。
簡単なイメージとしては下記の通り。
- Nomad Insurance=海外旅行保険(月額※4週間56.28ドル)
基本的に緊急時の補償のみとなっており、持病の治療や健診には利用できません。 - Remote Health=健康保険(月額92ドル)
日本の健康保険と同じように検査や持病の継続的な治療に利用することができます。
当然、後者の方が補償内容は充実していますが、その分料金も高い為、海外旅行や世界一周であれば、Nomad Insuranceで十分です。
ここではNomad Insuranceの補償内容を、「医療補償」「旅行補償」「その他」に分けて表にまとめて紹介します。
医療保障
項目 | 補償内容 |
補償限度額 | 最大$250,000 |
免責金額 | $250 |
入院 | 最大$100/日(病室、看護師付き) |
ICU | 給付限度額まで |
緊急搬送(医療搬送) | 生涯最大$100,000、持病の場合は最大$25,000 |
緊急歯科治療 | 最大$1,000 |
その他の治療費 | 給付限度額まで |
適応外 | がん・持病・特定のハイリスクのスポーツ |
COVID-19(コロナ) | 1日最大$50/最大10日間まで |
旅行補償
項目 | 補償内容 |
旅行の中断 (怪我や親族の不幸など) | 最大 $5,000 |
受託手荷物の紛失 | 最大$3,000(商品ごとに500ドル/生涯最大6,000ドルまで) |
遅延等による予定外の宿泊 | 最大2日間、1日あたり最大$100 |
自然災害による避難での宿泊 | 最大5日間、1日あたり最大$100 |
政情不安による避難/出国 | 最大$10,000 |
個人賠償責任保険 | 最大$25,000 |
パスポート・ビザの紛失 | 最大$100 |
その他の補償
項目 | 補償内容 |
一時帰国中の補償 (アメリカ以外が居住地の場合) | 90日以上海外に滞在した場合のみ、30日間まで補償 |
死亡補償 | $25,000 (18~69歳) |
死亡時の遺体・遺灰の送還 | 最大 $20,000 |
現地での埋葬等 | 最大 $10,000 |
後遺障害(四肢の切断のみ) | $12,500 ~ 25,000 |
救援費用 (Emergency Reunion) 緊急搬送された病院に移動・滞在する費用 | 最大 $50,000 滞在費は15泊まで |
救援費用 (Bedside visit) ICUで治療された場合に親族が向かう費用 | 最大 $1,500 |
上記がNomad Insuranceの補償内容になります。
正直、海外旅行保険としては十分充実しているので、脳死で加入しても困ることはないかなというのが率直な意見です。
補償内容に含まれていないものは?
Nomad Insuranceの補償内容は、日本の海外旅行保険と比較した際に、いくつか含まれていない内容もありました。
それは主に下記の3つの内容になります。
- 盗難の補償
- フライトのキャンセル補償
- 日本語サポート
なお、これらに関しては重要度は低いですし、もし必要があればオプションやクレカ付帯の保険で代用可能です。
- 盗難補償:クレカの保険orNomad Insuranceのオプション
- フライトのキャンセル補償:航空会社のオプション
クレジットカード付帯の海外旅行保険は、単体では補償内容に不安があるものの、補償内容の強化にはかなり有効です!
そのため、海外旅行保険が付帯されるカードを発行し、補償内容を強化できるようにしておきましょう!
おすすめは旅人が御用達のエポスカードです。
エポスは年会費無料で保険が付帯されるし、補償内容も手厚いのでかなりおすすめです!
また、利用していれば無料でゴールドにランクアップしてくれて、マイルやラウンジ等も使えますよ!
詳しくは下記の記事で解説しているのでご覧ください。
また、③の日本語サポートがない点に関しても特に問題はないと思います。
実際、補償を申請する際は電話ではなく、基本はオンライン申請ですので、英語が分からなくても翻訳を利用しながら手続きを進めることが可能です。
Nomad Insuranceの料金は?
Nomad Insuranceは、年齢とオプション、アメリカに渡航するかどうかによって変動します。
下記の条件に当てはまるなら『56.28 / 4週間』で利用が可能です
- 年齢:0〜39歳
- オプション:なし
- アメリカ渡航予定:なしorあってもオプションをつけない
$1=140円として換算すると、7880円/4週間、年間で9万5千円ほどです。
おおよそ月1万円でこの補償内容を受けられると思うとめちゃくちゃありがたいです!
日本の海外旅行保険は、年間20万円以上するものばかりなので、単純に半額ぐらいの料金で加入できて、補償内容も手厚いのでコスパはかなりいいです。
実際の保険料は年齢と日付を入力するだけで試算できますので、以下より確認してみてください。
メリット・デメリットはあるの?
特徴や補償内容の説明である程度理解しているとは思いますが、メリット・デメリットをまとめてみましたのでご覧ください。
メリット
主なメリットは以下の通り。
- 低価格の保険料で充実した補償内容を受けることができる
- 渡航前〜渡航後、いつでも好きなタイミングで保険加入が可能
- いつでも解約が可能
- ほぼ全ての国に対応しているので、毎回手続きをする手間がない
- 90日間以上の海外滞在後であれば、日本への一時帰国にも対応している
低価格で補償内容が充実している上、渡航前〜渡航後の自由なタイミングで加入もしくは解約でき、自由度が高いところが1番のポイント。
個人的には、いつでも解約できるという点は、急遽プランを変更しなければいけない時に、無駄な保険料を払わずに済むのでありがたいです。
デメリット
主なデメリットは以下の通り。
- サポートが英語のみ
- 免責額が$250なので、一部自己負担しなければいけない*
- 盗難の補償やキャンセル補償がない
- アメリカに渡航予定だと保険料が高くなる
免責額が一部自己負担という意味は下記の通り。
例)
$500の治療だった場合、免責額の$250は自己負担しなければいけないので、補償は$250のみということになります。
軽い怪我をした際は、自己負担しなければいけないのがネックに感じますが、保険加入の1番の目的は、大きな怪我や事故、トラブルで数十万〜数百、数千万円の多額の医療費への対策です。
よほどのことがない限りは、複数回も病院に通うことはないと思うので、免責額についてはそこまで考えなくていいでしょう。
なお、先ほど紹介したエポスカードがあれば、最高270万円まで保険金をもらう事ができるので、実質自己負担をなくすことも可能です。
また、盗難の補償やキャンセル補償に関しては、クレカの保険やオプションを上手に活用することで補うことができます。
ただ、アメリカに長期渡航予定の方は、他の保険会社の方がコストを抑えられる可能性もあるので、他社の検討も視野に入れてもいいかもしれません。
おすすめする人とおすすめしない人
最後にNomad Insuranceをおすすめする人としない人を紹介します!
ここまで詳細を確認して、迷われている方は、自分がどちらに当てはまるかをぜひ参考にしてみてください!
おすすめする人
おすすめする人は以下のような特徴を持っている人です。
- クレカの付帯保険だけでは不安な人
- 保険の加入自体を迷っている人
- できるだけ保険料を抑えてながらも、補償内容を充実させたい人
- 途中で解約したりできる選択肢が欲しい人
- 初めはクレカ付帯の保険で、後から保険加入を検討したい人
- 万が一、保険を利用する際の英語での申請に抵抗がない人
Nomad Insuranceは、加入方法やタイミングの自由度も高く、コスパもいいので幅広いニーズに応えることができます。
例えば、保険の加入自体を迷っている方に関しては、とりあえず加入して継続するか検討することもできますし、加入後の旅中に不要と感じたら解約することも、さらにいい保険に出会えたら保険を乗り換えることも可能です。
これらは日本の保険会社にはできない対応力があるので、保険で迷っている方は、万が一を考えて渡航前に加入して、継続するかは後から検討してみるといいでしょう!
おすすめしない人
おすすめしない人は以下のような特徴を持っている人です。
- アメリカに長期滞在する予定の人
- 日本語でのサポートが必須の人
- $250の免責を支払いたくない人
- 盗難の補償やキャンセル補償がどうしても欲しい人
- 保険料が高くても、日本の海外旅行保険会社がいい人
上記に当てはまる方は、他社の海外旅行保険を検討してみるといいでしょう。
ただ、補償内容をさらに上げようとすると保険料がさらに高くなるので、エポスカードを中心としたクレカの保険と代用するプランを取るのがオススメです。
SafetyWingの口コミと評判
以下に実際に利用者の口コミを紹介します。
ついにクレカ保険の付帯で繋ぎまくってた海外旅行保険が切れたので保険加入した✌️
加入したのはSafety Wingっていう海外の保険。1ヶ月で約50$。盗難の保証は入ってないけど🥹医療は25万ドル分保証されるし良い✨️
私、11ヶ月の南米旅行で保険に使った金はこれだけです。笑
クレカ最高♥️— ぐっちゃんヌンティウスは世界一周中 (@dust_gu3_skip) July 20, 2023
本気でビビリました。ということでクレカ付帯の保険だけじゃ不安になり(既にSIMを落とし階段からも落ちて捻挫してたので)急遽、出国後でも入れる旅行保険を探しました。SafetyWing、低価格だしネットで即加入出来てよかったです(急な旅行保険情報)
— 🐟 (@midget_e) January 6, 2023
海外ノマドに嬉しい保険を見つけた
【Safety wing】価格が手頃
手続きが簡単
契約期間(解約)がフレキシブル
(他社はだいたい1ヶ月単位か1年単位)加入者のほとんどが若者だから、保険料を抑えられているらしい。
助かる🌴✨
— 幸せのスルメ (@shiawase_surume) May 30, 2020
世界一周の海外旅行保険✈️
色々調べて見積もりも取りましたが、これで行こうと思っています!
・SafetyWing(メイン)
・東京海上日動(携行品損害などメインで足りない分をフリープランでバラ掛け)この組み合わせで1年間10万円強でちゃんと保険に入れそう!
みなさんはどの保険に入られてますか??— Mild Adventure🌍夫婦で世界冒険旅👣 (マイルドアドベンチャー) (@mild_adventure_) August 13, 2022
このように世界一周者や長期海外旅行者、ノマドワーカーを中心に高評価の支持を受けています。
何より、日本の保険会社に比べてコスパが良いところが決め手のようですね。
ただ、SafetyWingの保険には盗難の補償がないので、僕を含めほとんどの方がクレカや他社の保険と組み合わせて利用しています。
”盗難”が不安な方はクレカの保険や別の保険会社のバラ掛けの代用を検討してコストを抑えるといいでしょう!
盗難に関しては、僕は自己管理ができれば大丈夫だと思っているタイプですので、クレカの保証で対応しています。
クレカでも10~20万ほど補償できるので、正直これで十分です。
保険の申請・請求方法について
保険金の申請・請求方法は特に難しいことはありません。
まず、申請に必要な書類は以下の3点。
・医療診断書(症状・診断・治療など)
・請求書
・領収書
この3点が準備できましたら、以下のステップで申請していきましょう!
こういった流れで申請できます。
保険金請求は郵送手続きなどがあったりして、面倒なイメージですが、SafetyWingは国内外を転々とするノマドワーカーに向けて作られたサービスなので、基本はオンラインで完結できて、かなり便利です。
特に難しいことはないので、もし保険金を申請しなければいけなくなった時に公式サイトを確認しながら申請すれば問題なくできます。
恥ずかしながらカンボジア旅行の際に、40度の高熱でダウンして病院に行った際に僕もこのSafetyWingの保険金請求を使いましたが、特に問題なくスムーズに申請できました。
まとめ!
今回は、世界一周者や海外長期滞在する方におすすめの海外旅行保険、SafetyWingの「Nomad Insurance」について詳しく解説しました。
保険は「もしも」のために加入しておくものです。
後から「加入しておけばよかった….」と後悔しないように、保険には絶対に加入しておきましょう!
それでは、万全な準備で不安をなくして、海外生活を楽しみましょう。