agodaの最大半額割引クーポンを受け取る!

当サイトにはプロモーションが一部含まれる可能性があります。

【旅行と仕事の両立】自由な働き方で旅しながらお金を稼ぐ方法を5つ紹介!

稼ぎながら旅をしたい。場所や時間に縛られない働き方をした!

初心者からでも稼げる方法があれば詳しく教えて欲しい!

本日はこんなお悩みにお答えします。

✔️この記事で学べること
・初心者からでも稼げる方法が分かる
・おすすめしない仕事が分かる
✔️本記事の信憑性
・僕自身、稼ぎながらノマドで世界一周しました(2023年)
・現在も場所や時間に縛られない仕事をしてます

本日は僕の今までの経験談や世界一周中に出会った旅人が取り組んでいた仕事などから、初心者・未経験からでも稼げる方法を紹介していきます。

自由な働き方で旅しながらお金を稼ぐ方法5選!

①フリーランス

フリーランスと聞いて思い浮かぶ仕事はこのようなものではないでしょうか?

・Webデザイナー
・プログラマー
・ブロガー
・ユーチューバー
etc...

このような仕事は当然スキルや知識、経験が求められますが、未経験・初心者からでも取り組める仕事はあります。

その1つがプラットフォームを活用することです。

ココナラ クラウドワークス クラウドソーシングサイト 
etc...

ここでは自身のスキルを販売したり、副業案件を獲得することができます。

例えば、初心者・未経験でもできる案件で一番多いのがライター系のお仕事です。

ちなみにこのライター案件は、今ChatGPTを活用すれば初心者でも初月から月20万円以上を稼ぐことは全然可能です。

理由はAI市場の案件数は右肩上がりで増加しており、ブルーオーシャンだからです。

ライティングの領域においては、これまでスキル必須だったSEOライティングもAIで解決できる上、高速納品も可能なので、単価が低い案件でも数をこなせば、時給単価で3000円以上も珍しくない世界です。

また、AIは使い方さえ覚えてしまえば、他の業務にも活用可能なので案件の幅を広げることができたり、新たなスキル習得に大きく役立ちます。

詳しくは下記のNoteにまとめてますので参考にしてみてください。

このようなプラットフォームを活用し継続的に案件獲得できれば、初心者でも1日5000〜1万円の案件を毎日取り組めば15~30万円稼ぐことが可能です。

ポイントは継続依頼を取ることですね。
毎回案件を応募するには、時間の浪費になりますので継続顧客を獲得しましょう。

またプラットフォームで様々な仕事を探していくうちに「この仕事なら自分もできるかも」と自分のスキルを販売するきっかけがあるかも知れません。

ライター系のスキル販売だとこのような感じで販売されてますね。

スキルの販売に関しては、初心者はどうしても単価が低くしないと売れないですが、スキルや知識、実績をつければ1件あたり数万円〜数十万円と単価を上げることが可能です。

僕自身もビジネスを始めた当初はこれらのプラットフォームで実績を積み上げ、最終的にはLINE構築運用代行という商品を50万で販売した経験があります。

フリーランスで稼ぐ第一歩としてプラットフォームで実績を積み上げるのはとても重要なのでおすすめです。

 

②ブログ運営

旅をするならブログ運営もおすすめです。

ブログで収益化をするなら方法は主に2つです。

・アドセンス収益
・アフィリエイト収益

当サイトは人生のアウトプットブログとして収益化など意識せずに気ままに運営をしていますが、それでも広告収入は毎月10〜20万円ほど入ってきてます。

それは、旅行ブログでSEO上位を量産しているため、そこからツアーやホテルの紹介料が毎日発生しているからです。

SEO順位や需要にもよりますが、良いもので1記事5万円以上のツアー紹介料が発生しています。

ちなみにアフォリエイトとは別でこのページにもGoogleアドセンスという広告が入っていますが、これはもしあなたがクリックすると収益が発生するといった感じですね。

1クリック = 30円ほどです。

アドセンスで大きく稼ぐには圧倒的なアクセス数が必要なので積み上げていくしかありませんが、将来のキャッシュマシーンになるのでおすすめですが、大きく稼ぐならアフィリエイトをやるべきです。

一般的に旅行ブログで稼ぐことは、難しいと言われていますが、ほとんどの旅行ブロガーは、マネタイズを置いてけぼりで自己満発信をしてしまうので稼げなくて当然です。

下記では実際に旅行記事で稼いでいる僕の実例をもとに解説しておりますので、旅行ブログで稼ぐ方法を詳しく知りたい方は、下記よりどうぞ。

 

③アフィリエイト

僕はアフィリエイトが一番大きく稼ぎやすいと思っています。

先ほど紹介したブログにも導入できますし、SNSでもアフィリエイトをすることが可能です。

・Instagram
・X(旧Twitter)
・TikTok
etc...

SNSは拡散性が強いので戦略次第では初心者でもすぐに収益化することが可能です。

実際に旅先に出会った大学生にアフィリエイトについてアドバイスしたところ、2ヶ月ほどで月20万円を達成されていました。(元々のフォロワーが多いため)

それぐらいSNSには可能性が詰まっています。

アフィリエイトで稼ぎたいなら、まずは大手ASPを登録しておきましょう。

ASPとは広告主とアフィリエイターを仲介してくれる会社のことで、提携しないと商品やサービスを紹介することはできません。

✔️おすすめASP一覧
ASP 主要ジャンル 特徴
A8ネット アフィリエイト全般 国内最大級のASPサイトで
広告数は国内最大級!
もしもアフィリエイト 物販・サービス全般 Amazonや楽天の商品を紹介できる
afb コスメ・ヘルス アフィリエイト報酬の振り込み手数料が無料!
アクセストレード ゲーム・金融商品 投資など金融関係のブログ運営には必須!
バリューコマース 生活・サービス系全般 他のブログに比べサポートが手厚い!
JANet 金融系が多め 金融商品が多く、単価も高め!

他にもASPについて調べるとたくさん出てきますが、まずは大手ASPだけで十分です。まずは登録して紹介できる案件を多く確保しておきましょう。

ここだけの話、アフィリエイトは登録するだけで誰でも10万円は稼げます。僕もアフィリエイトを始めたことはお世話になりました。気になる方は、【誰でも簡単】アフィリエイトで10万円を稼ぐ方法徹底解説!で詳しく解説しています。

 

④コール業務(業務委託)

この方法は世界一周中のバンコク滞在中の時に僕が出会った男性の働き方で、僕自身も「そんなのあるんだ〜」と初めて知りました。いいなと思ったので紹介しておきます。

実際、コロナ禍が終息してから今主婦の方やフリーランスの間でコール業務がかなり盛り上がっており、月収100万超える人もいるそうです。

必要なものと条件は3つだけ。

・PC
・スマホ
・日本時間に合わせること

これさえあれば無料で始められます。

日本時間に合わなければいけない部分が1つネックですが、日本と時差が少ない東南アジアやオセアニア付近ならそこまで気にせずできますね。

収益プランは主に2つ。

①コール数+インセンティブ
③完全成果報酬型

コールで受注できなくてもコール数で賃金は保証されているので普通にやれば最低時給1100円ほど。契約をしっかり取れれば時給は5000円以上の方もおり、収入は自分次第ですね!

未経験からでもしっかり経験を積んでスキルを付けることができるので初心者にはいいんじゃないかと思います。

また、働き方も自分でシフトを組んで好きな時間に働けるので旅人向き。

僕も過去にauのコール業務を経験したことがあって初めての方は難しいと思うかも知れませんが、意外と慣れれば簡単です。

実際、調べると6人に1人が副業として月10万円以上達成しているので再現性はかなり高いかと思います。

気になる方は挑戦してみてください。

»コールシェア公式サイトはこちら! 

⑤ライブストリーミング

世界中を旅をしているとライブストリーミングで稼いでいる方によく出会います。

これはトークが好きな人や注目を浴びたい人にはおすすめかなと思います。

一点例を挙げると、僕はバンコクでレンさんという旅人に出会いました。

出会った当初はインスタのフォローワーが500人ぐらいだったんですが、それからインド旅の動画がバズって今では3万人まで増えてます。

そこからライブストリーミングやフォローワー1万人以上限定機能のサブスクなどで収益化達成といったところ。バズった本人が一番びっくりしてましたね(笑)

僕のインスタの一番右の方ですね。

バズった動画を見れば、バズった理由がすぐわかるんですが、テンポ感に声質、面白さ、ザ旅人魂など全てが完璧で、実際に出会った仲良くしてもらっていた僕からみても動画のまんま。

素敵な人でした!

一番バズっている動画載せておきました。応援の気持ちでみんなフォローしてあげてね〜

この投稿をInstagramで見る

REN(@ren_tabi)がシェアした投稿

といった感じで少しYouTubeと似てますが、違う点は動画編集などの手間が圧倒的に少ない点ですよね。

簡単ではありませんが、面白さのセンスや人間性が高い方にはおすすめだと思います。

あと交流好きならシンプルに楽しいですよね!

 

スポンサードサーチ

おすすめしない働き方⬅︎個人的な意見を含みます

①YouTuber

決して否定しているわけではなく、僕の意見です。ですが割と的確かと。

まずYouTubeの収益化条件は下記の通り

①長尺総再生時間4000時間(1年間)
②ショート動画の視聴回数が1000万回以上(過去90日間)
②チャンネル登録者数1000人以上

コンテンツや認知度次第ではありますが、収益化までにはある程度の時間はかかりそうですね。

僕はこれは別に問題ないと思っているのですが、重要なのはコンテンツです。

もし旅をコンテンツにするのであれば、そもそもYouTuberになるのであれば常にコンテンツを生み出すクリエイターになっていかなければいけないということ。

例えば、旅系YouTuberならほとんどの場合は旅をし続けコンテンツを生み出さなければいけないので、まずその覚悟があるかどうか。

そして、僕は登録者数万人の旅系YouTuberやインフルエンサーは今までに出会ったことはありますが、皆さん正直いってお金は持っていないです。なのでお金を稼ぎたい人には不向きかなと。

そもそも動画と旅を愛し続けることができないと難しいですよね。

僕がよく見ているEXITJACKも旅系動画は上げてますが、最近留学関係の事業を立ち上げたようにyoutube1本は難しいのかも知れませんね。

YouTube業界詳しくないのにすみません。でも世の中そんなに甘くないです。

 

スポンサードサーチ

まとめ:稼ぎたいならまず行動することが重要

記事のポイントをまとめます。

✔️自由な働き方で旅しながらお金を稼ぐ方法5選!
①フリーランス
世の中働き方は無限にあります。ですが働き方を選ぶにはスキルが必要です。
スキルや知識がないならまず今の自分にできる稼ぎ方でスキルを付けながら経験を積んでいきましょう。
ココナラ /クラウドワークス /クラウドソーシングサイト
これらのプラットフォームを上手に活用していきましょう。
②ブログ
ブログ運営は一朝一夕で結果が出るものではありません。
ですが、諦めずに継続さえできれば将来お金を生み出してくれるキャッシュマシーンを作ることが可能です。また、アフィリエイトと組み合わせればさらに収益をあげれます。
»旅行ブログで稼ぐ方法
③アフィリエイト
アフィリエイトは、SNSを利用すれば初心者でもすぐに収益化を達成することが可能です。アフィリエイトで稼ぐためにはまずはASPに登録しましょう。

ASP 主要ジャンル 特徴
A8ネット アフィリエイト全般 国内最大級のASPサイトで
広告数は国内最大級!
もしもアフィリエイト 物販・サービス全般 Amazonや楽天の商品を紹介できる
afb コスメ・ヘルス アフィリエイト報酬の振り込み手数料が無料!
アクセストレード ゲーム・金融商品 投資など金融関係のブログ運営には必須!
バリューコマース 生活・サービス系全般 他のブログに比べサポートが手厚い!
JANet 金融系が多め 金融商品が多く、単価も高め!
④コール業務
コール業務は未経験・初心者でも取り組める仕事の1つ。トークスキルや営業スキルを磨けば、月収50,100万が達成できる業界です。取り組むならスキルアップを目指していきましょう!
»コールシェア公式サイトはこちら! 
⑤ライブストリーミング
実例を紹介したように、発信活動をしていれば急激に伸びて収益化まで行くことも可能です。旅という経験を無駄にしないためにも今の時代発信は重要ですね!
✔️おすすめしない働き方
①YouTuber
YouTubeでお金を稼ぐことは可能ですが、大事なのは自分が目指す生き方に合っているかどうか。
収益化まではもちろん、収益化後も自分がYouTuberとしてコンテンツを生み出し続ける覚悟があるかが大事だと思います。
本記事ではこのように初心者や未経験からでも取り組めるおすすめの働き方とおすすめしない働き方を紹介しましたが、働き方はこの世の中に腐るほどあります。
ただ、働き方を選べる人間になるためにはスキルや知識、経験が必要です。

僕の場合で言うと

・ブログ
・アフィリエイト
・LINE構築やWEBマーケなどのクライアントワーク

これらで稼ぎながら旅をしました。

その他旅中に出会った方の中にはエンジニアやプログラマー、経営者などいろんな方法で稼ぎながら旅をしている人がいます。その方達に共通していることは、必ずスキルや知識があると言うことです。

よくネットやSNSで「稼ぎながら旅するノマド生活」みたいな広告が流れてきますが、ラクして稼ぐのは不可能。そんな広告に手を出すとだいたい旅行代が搾取されて何も残りません。

稼ぎながら旅をしたいなら、時間や場所に縛られない働き方ができるスキルをつけましょう!

この記事を見た人のうち実際に行動に移すのは100人いたら2,3名です。行動につながらない情報収集はただの暇つぶしと同じですので、ページを閉じたらまずは手を動かしましょう。

そして、場所や時間に縛られずにお金を稼ぎ、素敵な旅ライフを達成しにいきましょう!

海外旅行ならエポスカード!

年会費無料のエポスカードは

・海外旅行保険付帯
・使いやすいVISAブランド
・店舗受取で即日発行可能◎

高額な海外旅行保険に加入せずに旅行を楽しめるので節約&安心でめちゃくちゃオススメ!!

around the worldBusiness

コメント