黄金の聖地と絶品グルメ!“一味違うインド”が味わえるアムリトサル2泊3日の旅

どうも!世界一周中の旅人、タイキです。
今回は、インド北部の山間リゾート「チャンバ」を後にして、深夜バスで約7時間…

シク教最大の聖地、アムリトサル(Amritsar)へとやってきました!
結論から言おう。
アムリトサル、めっちゃ良い。いや、ほんと想像以上に。
無計画でも大成功!快適すぎたホテル選び
とりあえずいつも通りの無計画なので、agodaで立地・コスト・個室の観点で一番安くて良さそうな「Collection O Amar Villa」という個室ホテルに2日3泊することに。
1泊900~1000円ぐらい
バスステーションから徒歩5分ほど、メインの観光エリアも歩いて10~15分ほどなので立地もかなり良し!
ぶっちゃけ、口コミは微妙だったけど、蓋を開けたら快適そのもの。


清潔だしWi-Fiもそこそこ速いし、問題なし。
深夜バスでも爆睡でき、アムリトサル初手から気分アガるスタートが切れたので、このまま観光してきますわ!
アムリトサル名物「アムリトサリ・クルチャ」が美味すぎる件
アムリトサルに来たらこれだけは「見ろ!やれ!食え!」って言うものはこの3つ。
- ゴールデン・テンプル(Harmandir Sahib)
- ワガ・ボーダー(Wagah Border)
- アムリトサリ・クルチャ(Amritsari Kulcha)
と言うことでこの3つはマストで街ブラしていきます。
まずはホテルから歩いて「ゴールデン・テンプル」へ向かっていたんですが、
インド人がよく頭に巻いている「ターバン」を身につけている人が他の地域に比べて多い気がするな〜と思いながら

とりあえずアムリトサルの名物料理「アムリトサリ・クルチャ」をググったら近くに評価のいいお店があったので行ってきた!


これが…マジで激ウマ。
- 脂っこいけど全然辛くない
- チーズやポテト入りで、インド版ピザって感じ
- 値段も安いし、店も清潔
- 店員さんも超フレンドリー
テンション上がりすぎて、ちゃんとレビュー書いちゃったレベル(笑)
皆さんもこのお店おすすめですので、ぜひ!
金色に輝く聖地「ゴールデン・テンプル」
ホテルから歩いて約15分(2kmほど)、街並みを楽しみながらレストランやお土産屋が多いメイン通りを抜けると…


「ゴールデン・テンプル」に到着!
いや〜外観から綺麗っすね!
ちなみに中に入場するには、靴を預け、ターバンを身につけないといけないようだ。
- 靴は入り口で預ける(無料)
- ターバン(頭を覆う布)を巻く必要あり※入口付近に無料の布の貸し出しあり
- 入場前に手・足を洗って清める
- 写真はOKだけど動画は禁止(謎)
付近で販売してたりするけど、入り口付近で無料配布もあるので潔癖症でなければ無料でいいかと…
では、中に入って行こうか


こんな感じで入場前に清める行為見たいのがある。
ちなみにアムリトサルに「ターバン」を身につけた人が多いのは、このシク教の影響とゴールデン・テンプルに訪れる人が多いのが原因のようだ。
中に入ると…黄金に輝く寺院がいきなり現れる。

階段を降りてすぐにこんな注意書きがあるので見逃さないように…

池に浮かぶ黄金の寺院に静かに響く聖歌。

沐浴する信者たち…

非日常的な光景がこの寺院にはつまっていて、歩いているだけで楽しかったですね!

毎日10万人に無料で食事を振る舞う聖地の力
周辺をぐるぐる回っていると、寺院内に食堂があるようで食事を無料で提供しているらしい!



僕はすでに昼食を食べた後だったので食べなかったけど、ご飯の写真も撮らせてもらった。

一応寄付制だけど、毎日これだけの人数を無料で提供しているのもすごいし、ボランティアで野菜をカットしたりしているのもすごいな〜と。


厨房も見せてもらうことができた。

提供する人数が多いからとんでもない量を毎日作ってると思うとすごいよな。

食べ終わった食器は各自で洗うみたい。

なんかタイ北部の瞑想修行の時も「こんな感じだったな〜」と思い出したわ

なんか寺のこういう行事見たいのいいですよね!
シク教の聖地でもあり、人気観光地でもあるけど外国人は少ないようで歩いていると「日本人?」ってよく声をかけてくれてガイドもしてくれたw

それにしてもさ、さすが人口世界一の国インド…人気観光地とはいえ人数エグいのよ笑
宗教を信仰してないけど、見慣れない景色をたくさん見れて、たくさん人も絡んでくれて充実でした〜!
パキスタンとインドって仲悪いって聞くけど…本当か?

最後の締めはインドとパキスタンとの国境に近くで毎日夕方に行われる「国境閉鎖式典(Beating Retreat Ceremony)」に行ってきました!
これは、インド軍とパキスタン軍の兵士がパフォーマンスを交えながらフラッグセレモニーをする人気の観光イベント。
中心部からは結構距離が離れていて車で約1時間ほど…
17時ぐらいから開始だそうなので最低でも16時には出発しないといけない感じです。
アムリトサルはUberは使えるけど、バイクはほぼ無しで車なら往復で1,000ルピー以上するので、街中の乗り合いリキシャがおすすめ!

往復で200ルピーで行けちゃいます。
街中うろうろしとけば声をかけてくれるけど、

普通に往復500ルピーとかでぼったくりしてくるやつもいるので気をつけて…
会場には下記のようなものは持ち込めないので、もし持参している場合はリキシャ降車場所にあるロッカーに預けましょう


歩いてスタジアムに向かっていると、お土産屋や屋台が立ち並び、セレモニーなのでインド国旗のペイントもやっていてせっかくなのでペイントしてもらった!

入場はちゃんとX線と軍?警察によるボディータッチによる検査もあるので、持ち込み禁止のものは絶対持ち込めないと思った方が良いでしょう。

スタジアムに入場すると人の多さがすごい…

インド側とパキスタン側の人の多さとスタジアムのクオリティーが国の勢いの凄さを表しているようにも感じたけど…

正直、この人の多さと活気が凄まじく見れただけで良かったけど、言語がわからないし、よくわからないタイミングで大盛り上がりしたりするのはイマイチ理解できんかったな…
付近はこのスタジアム以外は何もなく田園風景だけなので、セレモニーを見るだけです。

とはいえ、アムリトサルまで来たら絶対にくるべきスポットなのは、間違い無いです。
ぜひ行ってみてください。
総合的にアムリトサルおすすめです!
いかがでしたでしょうか?
アムリトサルは2泊3日滞在しましたが、個人的にかなりおすすめです。
インドは地域によって国が変わったかのように文化や人柄、景色が変わると言われていますが、インド北部の中では一味違うな〜と感じました。
特に宗教が深く関係しているのか、人の服装とか外見はもちろん、雰囲気の違いもわかるはず…
1〜2泊で十分に巡ることができるのでインド旅する際は、ぜひルートに入れて訪れてみてください〜!