チェンマイ
PR

【2024年最新版】本場タイ・チェンマイのムエタイ観戦 おすすめの場所と行き方、料金を徹底解説!

TAIKI

タイに来たら一度は見ておきたいムエタイ観戦。

ムエタイはタイの国技であり、立ち技世界最強格闘技といわれ、国民や観光客からも大人気のスポーツ!

タイ国民にとっては、路上でムエタイ観戦をしたりするなど日常になっているようです。

今回僕はチェンマイの「ロイ クロー ムエタイ ボクシング スタジアム 」に実際に足を運びムエタイ観戦をしてきました!

本記事では実際に行ってみてのレビューと場所や行き方、料金、そして観戦の楽しみ方を徹底解説していきます!

ムエタイのルールなどを詳しく知った上で観戦した方が楽しめると思いますので、ぜひ最後までご覧ください!

ムエタイ観戦の翌日にムエタイ体験もするとモチベも上がって楽しいのでおすすめですよ!

あわせて読みたい
【2024年最新】本場タイ・チェンマイでムエタイ体験!おすすめのジムとアクセス方法、料金、注意点など徹底解説!
【2024年最新】本場タイ・チェンマイでムエタイ体験!おすすめのジムとアクセス方法、料金、注意点など徹底解説!
スポンサーリンク

チェンマイムエタイ観戦の基本情報

まずはじめにチェンマイ・ムエタイ観戦の基本情報を紹介します。

会場ロイ クロー ボクシング スタジアム(Loi Kroh Boxing Stadium)
チケット料金500~1,000バーツ(日本円で2,000~4,000円前後)
チケット購入場所現地購入orネット予約
営業日(毎週)月・水・金・土
開催時間21:00~23:50

下記にてそれぞれの注意点やポイントなどを詳しく解説していきます!

チェンマイのムエタイ観戦の場所と行き方

チェンマイのムエタイ観戦は、「ロイ クロー ムエタイ ボクシング スタジアム 」一択です。

場所は下記の通り。

場所はチェンマイの人気観光地が集結する中心地の近くにあるのでアクセスには便利です。

スタジアム周辺

この辺りをチェンマイ旅行時の拠点としてホテルを予約しておくと、観光や夜のちょっとした時間でもバーやナイトマーケットがあって1日中充実できると思います。

»チェンマイのホテルを予約する(特別割引クーポンあり)

行き方・アクセス方法

「ロイ クロー ムエタイ ボクシング スタジアム 」へのアクセス方法は主に2つ。

  • 徒歩
  • タクシー(車/トゥクトゥク)

チェンマイはタイの中でも田舎の方なので移動に関しては基本的に徒歩かタクシーです。

タクシーを利用する場合は、街中で捕まえるのではなく、『Grab』というタクシー配車アプリを利用することをおすすめします。

『Grab』は、事前に出発地〜到着地をピンで指定すると、料金が決定され、出発地まで迎えにきてくれます。

あらかじめ料金が決まっているので、ぼったくられる心配もないので安心できますよ!

実際、タイでは路上で声をかけられたり、捕まえるタクシーはぼったくられたりや高い割増料金を提示されることがあります。

高い料金を取られてもいいという方は別ですが、余計なトラブルや騙されない為にアプリを使うといいでしょう。

特にムエタイ観戦終了後に待ち構えているタクシーは、通常の2〜3倍の値段は余裕でしますから注意してくださいね!

ムエタイ観戦の料金と予約方法

チケット料金は座席の種類によって料金が変動します。

チケット料金
  • スタンダード席:500バーツ
  • VIP席:1000バーツ

※2024年8月現在

注意点としては、当日チケットの購入は割高だったり、街中にいる売り子から購入すると、ぼったくられる場合があるので、「トラブルを避けたい方」や「お得にチケットを手に入れたい方」は、事前にネット予約しておくのが無難です。

試合は「月・水・金・土」のみですので、間違えないように。

開始時間と試合時間

試合開始時間は21:00〜と遅めです。

そのため早めに到着して、試合会場付近のレストランで食事を済ませておき、その後はバーやビリヤードができるお店でお酒を飲みながら時間を潰すのがおすすめですよ!

手前はお店・奥にリングがる

試合時間はKO数などによって変動しますが、2,3時間はあるので近くの売店でお酒やスナックを買えるように現金も持参するといいと思います。

ムエタイ観戦の楽しみ方は?

まずはムエタイの歴史と特徴・ルールを知る

ムエタイ観戦を最高に楽しむためには、まずはムエタイについて知るべきです。

主なムエタイに関する知識は下記の3つ。

  • ムエタイの歴史
  • ムエタイのルール
  • ムエタイの試合の特徴と流れ

それぞれ解説します。

ムエタイの歴史について

ムエタイの起源は、古代タイ王国の戦士たちが使用していた戦闘手段に遡ると考えられています。

これらの戦士たちは、南北を問わず敵との接近戦で頻繁に使われる技術を身につけるため、身体を武器として使う方法を学びました。

その基本的な技術は「拳」、「足」、「肘」、「膝」の4つの打撃で構成され、これがムエタイの基本的な戦術となっています。

歴史的には、13世紀のアユタヤ王朝時代に国家スポーツとして整備され、庶民から王族まで広く親しまれ、多くの神話やエピソードを生み今ではタイの国技にもなっています。

また立ち技世界最強格闘技といわれるのがタイ式キック・ボクシング、ムエタイです!

ムエタイのルール

ムエタイは、その戦術と技術を駆使した攻防が特徴の武道です。

主な戦術は「拳」、「足」、「肘」、「膝」の四つに大別され、ターゲットは相手の体全体と広範にわたります。

そのため、試合は単なる力のぶつけ合いではなく策略を巡らせた戦いになります。

<ルール>

・試合は5ラウンド、インターバルは2分
・パンチ、キック、膝、肘、首相撲での攻撃が可能
・勝敗はノックアウトによるものか、5ラウンド終了時の判定

ムエタイの試合の特徴と流れ

選手入場後に『ワイクルー』という踊りが行われる

まず選手入場後に『ワイクルー』という踊りが行われます。

これは、家族・指導者・神様に感謝を捧げる、非常に印象的な踊りで、この踊りは所属ジムや選手それぞれのよってスタイルがあるそうです。

第1ラウンド開始(お互い様子見)

そして『ワイクルー』が終わると第1ラウンド開始です。

ちなみにムエタイは格闘技であると同時に賭けの対象となるスポーツなので、第1ラウンドで観客による選手の品定めが行われます。

なので、基本的に第1ラウンドはお互いに様子見といった感じで探り合う戦い方をしなければいけないそうです。

第2〜4ラウンドにかけて徐々に激しい戦いへ

そして、第2ラウンドから戦いが徐々に激しくなり、第4ラウンドでピークで勝負を畳み掛けに行くというイメージで試合が展開されます。

最終ラウンドは流し

第4ラウンドが終わった時点でほぼ勝敗がついているので、最終の第5ラウンドは流して終わりとなります。

最後に判定決着が下されて賭けが成立するというゲームです。

上記のような流れで試合が行われるので、このルールを知らないと、「え?なんで最後のラウンド殴らないの?」「なんで試合中に踊ってるの?」ってなるのでしっかり覚えておきましょう!

また、ムエタイではほとんどKO決着がないと言われています。

その理由は、ムエタイは格闘技でもあり賭けの対象にもなっているスポーツなので、

あまりにも実力の差のあるマッチメイクでは賭けが成立しなくなるので、同レベルの選手同士で試合が組まれるからです。

その為、KO決着が少ないとされています。

楽しい試合観戦方法を紹介します

結論、それは賭けをすること。

ただ、実際のところはムエタイ観戦に行っても、僕ら観光客は賭けができないみたいです…

現地の方はスタンド席の方に固まり、スマホを使ってムエタイ賭けのギャンブルしているのに酷いですよね笑

なので僕ら観光客は観光客同士でやればいいんです(笑)

友人や周辺の観光客に声をかけてみれば、意外とみんな乗り気でやってくれます。

かけると言っても100~1000バーツ(400~4000円)ほどなので楽しくできます。

共に賭けに勝って小路の雄叫びをあげる友達です笑

実際、今回僕は周辺の観光客と賭け勝負をして2000バーツ勝ちましたが、結局観戦終了後は仲良くなってカオサンロードに行ったのでそのお金はなかったようなものです。

ムエタイ観戦をより楽しくする、また周囲と仲良くなるツールとして賭けゲームをやってみるのはありですね!

実際にムエタイ観戦を体験してみた感想&レビュー

実際にムエタイ観戦を体験した感想は簡単にまとめると

  • 生で見る格闘技はやっぱり迫力がある
  • 外国人観光客が多いので盛り上がりの熱がすごい
  • 夜&酒も飲んでいるのでより盛り上がる
  • 賭けがおもろい
  • チェンマイなのでローカル感がある など…

とりあえず楽しいです!

ムエタイ観戦はタイの各地で行われていますが、それぞれの地域でやはり雰囲気が違います。

チェンマイは田舎の地下格みたいな雰囲気で距離も近いので、初めて見る人は迫力に驚くかも…

規模だけでいうとバンコクが一番大きいので、気になる人もバンコクにも訪れて観戦してみるといいでしょう!

あわせて読みたい
【2024年最新版】本場タイ・バンコクのムエタイ観戦 おすすめの場所と行き方、料金を徹底解説!
【2024年最新版】本場タイ・バンコクのムエタイ観戦 おすすめの場所と行き方、料金を徹底解説!

まとめ!

いかがでしたでしょうか?

本記事では、タイ・チェンマイでのムエタイ観戦の場所から行き方、楽しみ方などを徹底解説させていただきました。

正直言って、せっかくタイまできたならムエタイ観戦しないともったいないですよ!!

日本で格闘技を見る値段に比べたら安いし、何よりいろんな人と交流できて楽しいです。

迫力満点の本場ムエタイをぜひ、チェンマイに来たら楽しんでみてください!

また、チェンマイにもムエタイ体験ができるスポットがありますので、気になる人は下記の記事を参考にしてみてください!

あわせて読みたい
【2024年最新】本場タイ・チェンマイでムエタイ体験!おすすめのジムとアクセス方法、料金、注意点など徹底解説!
【2024年最新】本場タイ・チェンマイでムエタイ体験!おすすめのジムとアクセス方法、料金、注意点など徹底解説!
ABOUT ME
Taiki
Taiki
旅人|ブロガー|ノマドワーカー
ネットビジネスを構築し、ノマドで世界中を旅してます。
冒険家のようにイカれた挑戦をしていきたい。また、国数を追う旅より自分の行きたい国へ行き、暮らすように旅をするのが好き
ブログは気ままに更新していきます!
彼女はアメリカ人です。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました