【完全版】オークランドのおすすめ観光スポット23選!【定番スポットからグルメ・人気ツアーまで網羅!】


これからNZのオークランドに行くんだけど、おすすめの観光スポットってどこだろう…
定番以外にも穴場スポットや日帰りで行ける場所、おすすめツアーとかもあれば教えてほしいな…
本日はこんな疑問にお答えします。
オークランドは、ニュージーランド北島に位置する国内最大の都市で、経済と文化の中心地。
「シティ・オブ・セイルズ(帆の街)」とも呼ばれ、ヨットが浮かぶハーバーと火山丘に囲まれた景観が魅力です。

市内ではスカイタワーや美術館めぐりといった都会的な楽しみがありつつ、フェリーで気軽に離島へ足を延ばせるのも大きな特徴。
大自然と都市の両方を味わえるのがオークランドの醍醐味です。

僕も実際に訪れて、ハーバーブリッジの絶景やワイヘキ島のワイナリー巡り、市内のカフェでのんびり過ごす時間を楽しんできました。
この記事では、オークランドのおすすめ観光スポット23選を、グルメ情報や人気ツアーも含めて詳しく紹介します。
ぜひ参考にしてみてください!
オークランドとは?

オークランド(Auckland)は、ニュージーランド北島にある国内最大の都市で、約170万人が暮らす経済・文化の中心地です。
ニュージーランド全人口の3分の1以上が集中しており、国際的にも最も活気のある都市のひとつとされています。
「シティ・オブ・セイルズ(City of Sails/帆の街)」の愛称を持ち、ヨットやボートが浮かぶワイテマタ湾やマヌカウ湾に囲まれた美しい港町。
海だけでなく、火山丘や緑豊かな公園も多く、都会と自然が融合した街並みが大きな魅力です。

市内にはスカイタワーや博物館、美術館などの観光スポットが集まる一方、フェリーでわずか30〜40分ほどで離島(ワイヘキ島、ランギトト島など)へアクセス可能。
都市観光とアウトドア体験の両方を楽しめるのが、オークランドならではの特徴です。
さらに多民族都市としても知られ、マオリ文化に加えて、ヨーロッパ、アジア、ポリネシアなど多様な文化が共存…
グルメやイベントもバラエティ豊かで、旅行者にとって新しい発見が尽きない街です。
スポンサードサーチ
オークランドへの行き方・アクセス方法

オークランドまでのアクセス方法は主に3つあります。
- 飛行機・・・スカイスキャナー
- バス・・・12GO/InterCity
- 電車・・・観光列車「ノーザン・エクスプローラー」
日本からの場合は、直行便があり、約11時間で到着します。

空港から市内中心部へのアクセス方法は…バスやタクシーがありますが、荷物が多い方は送迎サービスを使うとラクで便利です。
スポンサードサーチ
オークランドのおすすめ観光スポット23選!

オークランドのおすすめ観光スポットは下記の23選!

赤線を引いた場所は特にオススメですのでぜひ!
👇タップすると飛びます👇
定番スポット(市内中心部)(6)
自然&絶景スポット(市内・近郊)(6)
穴場スポット(4)
日帰りで行ける人気エリア(4)
おすすめツアー・体験(3)
それぞれサクッと解説します。
スポンサードサーチ
オークランド観光の定番スポット6選!

オークランドの定番スポットは下記の6つ。
1.スカイタワー

スカイタワーは、オークランド市内にそびえる南半球で最も高いタワーです。
328mの高さから、市街地やワイテマタ湾、遠くの火山丘まで360度の絶景を楽しめます。
展望デッキでは、昼は青空と緑、夜は街の灯りを一望でき、時間帯によって全く違う景色が広がるのが魅力。
スリル好きには、外周を歩く「スカイウォーク」や、高さ192mから飛び降りる「スカイジャンプ」も体験可能です。

タワー内にはカフェやレストランもあり、景色を楽しみながら食事やドリンクを味わうこともできます。
»Googleマップで場所を確認する
»入場チケットの事前予約はこちら!
»スカイジャンプ/ウォークの事前予約はこちら!
2.オークランド博物館(戦争記念博物館)

オークランド博物館は、ニュージーランドの歴史や文化、自然を学べる市内中心部のスポット。
特にマオリ文化の展示が充実しており、カヌーや伝統的な彫刻、戦士の装飾品などを間近で見ることができます。
また、戦争に関する展示もあり、第一次・第二次世界大戦や太平洋戦争について学べるのも特徴

建物自体も美しいネオクラシカル様式で、館内からはオークランド・ドメインの緑や市街地を一望できます。
さらに、マオリのパフォーマンスも見どころの一つ。

戦いの踊りや歌を体験でき、文化を身近に感じながら学べる施設です。

歴史や文化に興味がある人におすすめのスポットです。
»Googleマップで場所を確認する
»チケットの事前予約はこちら!
3.オークランド動物園

オークランド動物園は、ニュージーランド最大規模を誇る動物園で、約135種類・1,400以上の動物が暮らしています。
園内はアジア、アフリカ、オセアニアなどエリアごとに分かれており、ゾウやキリン、ライオンなど世界の動物たちに出会えます。

また、ニュージーランド固有の鳥・キウィやトゥアタラなど、この国ならではの生き物も観察可能です。
さらに、保護活動や研究にも力を入れており、環境教育の場としても人気。

広大な敷地を散策しながら、家族や友人とゆったり楽しめるスポットです。
»Googleマップで場所を確認する
»チケットの事前予約はこちら!
4.オークランド美術館

オークランド美術館は、ニュージーランド最大の美術館で、市内中心部に位置しています。
19世紀のヨーロッパ絵画から現代アートまで幅広く収蔵しており、その数は約17,000点にのぼります。

特に注目したいのは、マオリや太平洋諸島のアートコレクション。
伝統的な工芸品から現代のアーティストによる作品まで、ニュージーランド独自の文化と歴史を感じられる展示が豊富です。

無料なのでアート好きはもちろん、観光の合間に立ち寄るのにもおすすめです。
5.ハーバーブリッジ

ハーバーブリッジは、オークランド市街とノースショアを結ぶ全長1,020mの巨大な橋。
1959年に完成して以来、オークランドのシンボルとして親しまれています。
ワイテマタ湾をまたぐ橋の上からは、スカイタワーや港の絶景を望むことができ、特に夕暮れ時の景色は格別です。
観光の目玉は「ブリッジクライム」と「バンジージャンプ」。

ガイド付きツアーで橋のアーチを登り、オークランドの街並みと海を一望できる体験は、スリルと感動の両方を味わえます。

海上に向かって飛び出すバンジーは、世界でも珍しい体験として人気なので、アクティブ派にはぜひ挑戦してほしいスポットです。
»Googleマップで場所を確認する
»チケットの事前予約はこちら!(バンジー)
»チケットの事前予約はこちら!(クライム)
6.ヴィアダクト・ハーバー

ヴィアダクト・ハーバーは、オークランドのウォーターフロントに広がるおしゃれなエリアで、レストランやカフェ、バーが集まるグルメ&ナイトライフスポット。
マリーナにはヨットやクルーザーが並び、港町らしい開放的な雰囲気を楽しめます。

このエリアは、2000年のアメリカズカップ開催に合わせて再開発され、今では市民や観光客が集う人気の憩いの場。
昼は海を眺めながらランチや散歩、夜はライトアップされた港を背景にディナーやバータイムと、時間帯ごとに違った魅力があります。

特にシーフード料理や地元ワインを堪能できるレストランが多く、グルメ好きには外せないスポットです!
スポンサードサーチ
自然&絶景スポット(市内・近郊)6選!

オークランド観光の自然&絶景スポット(市内・近郊)は下記の6つ。
1.マウント・イーデン

マウント・イーデンは、オークランド市街からほど近い標高約196mの小高い丘で、かつての火山の噴火口を中心に広がる自然豊かなスポットです。
山頂までは徒歩で簡単に登れるため、観光客にも地元の人々にも人気の散策コース。
頂上に到着すると、オークランド市街やワイテマタ湾、スカイタワーを一望できる絶景が広がります。

特に夕暮れ時や夜景は圧巻で、「オークランド随一のビューポイント」として知られています。
山頂には直径約50m・深さ約20mの巨大なクレーターが残されており、火山の歴史を感じられる点も見どころ…

街中にいながら自然と歴史を同時に体感できる、オークランドらしいスポットです。
2.ワン・トゥリー・ヒル

ワン・トゥリー・ヒルは、オークランド中心部から少し南に位置する標高182mの火山丘で、古くからマオリの歴史と文化に深く関わる場所です。
頂上にはかつてシンボルツリーが立っており、今でも広大なクレーターと周囲の緑地が印象的。

頂上からはオークランド市街やハーバー、ワイテマタ湾を一望でき、自然散策と絶景を同時に楽しめるスポット。
公園内には歴史的な記念碑やマオリ文化に関する展示も点在しており、散策しながら学びの時間も持てます。
3.オークランド・ドメイン

オークランド・ドメインは、市内中心部に広がるオークランド最古の公園で、緑豊かな自然と歴史を感じられるスポットです。
広大な敷地には散策路や芝生広場が整備され、ジョギングやピクニック、ゆったりした散歩にぴったりの場所です。
園内には、オークランド戦争記念博物館があり、歴史や文化に触れながら周囲の自然も楽しめるのが魅力。

市街地からアクセスしやすいので、「オークランド博物館」とセットで立ち寄るのがおすすめです!
4.コーンウォールパーク

コーンウォールパークは、オークランド市内中心部からほど近い緑豊かな都市公園で、地元の人々や観光客に人気の散策スポットです。
広大な芝生や木々が広がり、ジョギングやピクニック、リラックスした散歩に最適です。
園内には、オークランドの街を一望できる丘や、羊や家畜と触れ合える小さな農場エリアもあり、自然と触れ合いながらのんびり過ごせます。

歴史的建造物や記念碑も点在しており、散策をしながら文化にも触れられるのが魅力です。
5.ミッションベイ

ミッションベイは、オークランド市街から車やバスで約10分の距離にある人気のビーチエリア
白い砂浜と穏やかな海が広がり、地元の人々や観光客の憩いの場となっています。
ウォータースポーツや散歩、ピクニックなど、のんびり過ごすだけでも充実した時間を過ごせるため、オークランド観光の合間に立ち寄りやすいスポットです。
6.マウント・ビクトリア

オークランド市街からフェリーで10分ほど、デボンポート地区にある「マウント・ビクトリア」は、気軽に行ける絶景スポットとして人気の小高い丘です。
標高87mと低いながらも、山頂からはオークランドの市街地や港、ワイテマタ湾を一望できるパノラマビューが広がります。

山頂には、第二次世界大戦中に建てられた旧軍施設やトンネルが残されており、歴史を感じられるのも魅力のひとつ。
その通気口として設置された「きのこ型のカラフルな構造物」は、今ではフォトジェニックなスポットとして観光客や地元の人々に親しまれています。

芝生の広場はピクニックや散歩にもぴったりで、晴れた日には多くの人が思い思いの時間を過ごしています。
穴場スポット4選!

オークランド観光の穴場スポットは下記の4つ…
1.ケリータルトン水族館

ケリータルトン水族館は、オークランド市内からアクセスしやすい海洋水族館で、ニュージーランドの海の生き物を間近で観察できるスポットです。
ガラス張りのトンネルを泳ぐサメやエイの姿は迫力満点で、まるで海中を歩いているかのような体験が楽しめます。

館内では、南極のペンギン展示やタコ、クラゲなど多彩な生き物に出会え、子どもから大人まで楽しめる内容になっています。
特にペンギンたちが泳ぐ様子は人気で、写真撮影にもぴったりです。
»Googleマップで場所を確認する
»チケットの事前予約はこちら!
2.ポンソンビー

ポンソンビーは、オークランドの中心部からほど近いおしゃれなエリアで、カフェやレストラン、ブティック、ギャラリーが立ち並ぶ人気スポットです。
通り沿いには歴史ある建物やレンガ造りの家々が残り、散策するだけでも雰囲気を楽しめます。


週末にはマーケットやストリートイベントも開催されることも…
ハーバーブリッジから近いのでバンジージャンプと組みわせて訪れるのがおすすめですね!w
3.マタカナ・ビレッジ

マタカナ・ビレッジは、オークランド中心部から車で約1時間ほどの距離にある、自然豊かな小さな町です。
美しい田園風景と海に近い立地が魅力で、週末のんびり過ごすのにぴったりのスポットです。

町には個性的なカフェやレストラン、地元アーティストのギャラリー、オーガニックマーケットが点在し、地元の雰囲気を楽しみながら散策できます。


オークランド市街の喧騒を離れ、ゆったりと自然や食を満喫したい人にぴったりの穴場スポットです!
4.ピハ・ビーチ

ピハ・ビーチは、オークランド中心部から車で約45分の場所にある、野性味あふれる黒砂のビーチです。
断崖絶壁に囲まれた壮大な自然景観と力強い波が特徴で、サーフィンや海沿いの散策を楽しむ人に人気のスポットです。
特に有名なのは「ライオンロック」と呼ばれる巨大な岩。

ビーチの象徴として写真撮影スポットにもなっており、ハイキングで登ることもできます。
自然の迫力と美しい景色を一度に楽しめるのが魅力です。
日帰りで行ける人気エリア4選!
日帰りで行ける人気エリアは下記の4つ
1.ワイヘキ島

ワイヘキ島は、オークランド市内からフェリーで約40分の距離にある、美しい自然とアート、ワインで知られる人気の島です。
島全体にブドウ畑やオリーブ畑が広がり、ワイナリー巡りや地元グルメを楽しむ観光客に特に人気です。

また、アートギャラリーや工房も点在しており、地元のアーティストの作品を鑑賞しながら散策するのも魅力です。

市内中心部から日帰りで訪れることができるため、自然・グルメ・アートを一度に楽しみたい人におすすめのスポットです。
2.ランギトト島

ランギトト島は、オークランド市内からフェリーで約25分の場所にある、ニュージーランド最大の火山島です。
真っ黒な溶岩台地や火山のクレーターが特徴で、頂上までは片道約1〜2時間のハイキングコースが整備されており、登るとオークランド市街やワイテマタ湾を一望できる絶景が広がります。

また、島内には固有の植物や鳥類も生息しており、自然観察も楽しめるスポットです。
3.フヌア滝

フヌア滝は、オークランド市内から車で約1時間の距離にある、雄大な滝です。
高さ約30メートルの滝が、岩を越えて流れ落ちる様子は迫力満点で、訪れる人々を魅了します

特に、雨後には水量が増し、さらに壮大な景色を楽しむことができます。
周辺にはピクニックエリアやバーベキュー施設も整備されており、家族連れやグループでのアウトドア活動に最適です。
4.ティリティリ・マタンギ島

ティリティリ・マタンギ島は、オークランド沖に浮かぶ野生動物保護島で、自然と固有種の鳥たちに出会えるスポットです。
フェリーで約75分の距離にあり、日帰りで訪れることができます。
野鳥の楽園とも呼ばれるこの島にはウォーキングトラックが整備されており、国鳥キウィをはじめ、サドルバックやタカヘなど希少な鳥たちが生息しています。

自然の中で鳥のさえずりを聴きながらハイキングを楽しめるのが、この島の最大の魅力です。

静かな自然の中で散策やバードウォッチングを楽しみたい人、都会の喧騒から離れてリラックスしたい人におすすめの穴場スポットです。
»Googleマップで場所を確認する
»往復フェリーチケットの事前予約はこちら!
おすすめのツアー・体験3選!

おすすめのツアー・体験は下記の3つ
1.ドルフィン&ホエール・ウォッチングクルーズ

オークランド沖で楽しめるドルフィン&ホエール・ウォッチングクルーズは、ニュージーランドの海洋生物を間近で観察できる人気アクティビティです。
ボートに乗って湾を巡りながら、イルカやクジラ、アザラシなどの野生動物に出会うことができます。

特に朝早い時間帯や潮の良い時期は、活発に泳ぐイルカやジャンプするクジラを見るチャンスが高く、自然の迫力を体感できる体験として人気です。
家族連れやカップル、自然好きな旅行者にぴったりの体験で、オークランド滞在に彩りを添えてくれるアクティビティです。
Klook.com2.セーリング体験

港町オークランドならではのアクティビティといえば、セーリング体験。
オークランドは「帆の街(City of Sails)」と呼ばれるほどセーリング文化が根付いており、街を囲むワイテマタ湾で気軽に楽しむことができます。
初心者でも安心して参加できるショートクルーズから、本格的なヨットに乗り込み風を切るアドベンチャー体験まで、幅広いプランが揃っています。

運が良ければ、海上からイルカや海鳥に出会えることも…
海風を感じながら、オークランドの街並みや周囲の島々を眺める時間は格別で、特に夕方のサンセットクルーズはロマンチックな雰囲気を味わえると人気です。
Klook.com3.ホビット村とワイトモ洞窟への日帰りツアー

映画『ロード・オブ・ザ・リング』や『ホビット』のロケ地として有名な「ホビット村(ホビットン・ムービーセット)」と、
土ボタルが幻想的に輝く「ワイトモ洞窟」を一度に訪れられる大人気ツアーです。
オークランド発の日帰りで参加できるため、短期滞在の方にもぴったり。
ホビット村では、映画の世界観そのままのホビットホールや「グリーンドラゴン・イン」でのドリンク体験など、ファンなら感動必至のひとときを過ごせます。
ガイドが撮影秘話や小ネタを紹介してくれるのも魅力です。
その後に訪れるワイトモ洞窟では、漆黒の洞窟内をボートで進み、無数の土ボタルが天井を青白く照らす神秘的な光景を堪能。

自然と映画の世界、両方を満喫できる贅沢なツアーです。

僕は映画ファンではなかったですが、絶景を堪能できて最高に楽しかったです!!
まとめ!
いかがでしたか?
オークランドは、近代的な街並みと豊かな自然が調和するニュージーランド最大の都市。
市内中心部の観光スポットから、美しいビーチや展望台、個性あふれる街歩き、さらに島や洞窟を巡る日帰りツアーまで、多彩な楽しみ方ができます。
初めて訪れる方は、スカイタワーやオークランド博物館といった定番スポットを押さえつつ、時間があればワイヘキ島やランギトト島へ足を延ばしてみるのもおすすめです。
自然・グルメ・カルチャーを一度に味わえるのが、オークランド観光の大きな魅力。
この記事を参考に、自分だけの旅プランを立てて、オークランドでの滞在を思い切り楽しんでみてください。
それでは素敵なオークランド旅を…
Have a nice day!!