プーケット
PR

【2025年最新版】カーニバルマジックプーケットの完全ガイド【行き方から料金・注意点・見どころを徹底解説】

TAIKI

プーケットって海以外に夜楽しめる場所あるのかな…

カーニバルマジックが子ども連れでも安心して行けておすすめって聞いたけど、実際どうなの?

料金や行き方、注意点とかあれば詳しく教えて欲しい!

 本日はこんなお悩みにお答えします!

2022年にオープンした「カーニバルマジック」は、プーケットで話題のナイトテーマパーク

まるで光の王国のような幻想的な世界と、大迫力のショーが融合した、さに“タイ版ディズニーランド”とも呼ばれる人気スポットです。

園内には合計で9つのギネス世界記録を保持しているそうです。(最も多くのライトを使った固定型ショーなど)

つまり、タイの本気が詰まった夜のテーマパークです。

本記事では、カーニバルマジックの見どころから行き方、チケット料金、注意点まで、徹底解説していきます!

家族旅行やカップル旅、女子旅にもぴったりなスポットなので、プーケット旅行を予定している方はぜひチェックしてみてください!

スポンサーリンク

カーニバルマジックとは?【タイ版ディズニーランド】

カーニバルマジック」は、プーケット島の西海岸、カマラビーチ近くに位置する大型ナイトテーマパークです。

2022年のオープン以来、地元タイ人だけでなく、世界中から観光客が訪れる話題のスポットとなっています。

この施設の最大の魅力は、幻想的なイルミネーションと壮大なショーの融合

約4,000万個のLEDライトで彩られた敷地内は、まるで夢の世界のような雰囲気。

巨大なパレードやステージショーも毎晩開催されており、子どもから大人まで楽しめるエンタメが詰まっています。

テーマは「タイの伝統文化×カーニバル」。

伝統衣装を身にまとったパフォーマーたちが登場し、タイの歴史や神話を現代的にアレンジした演出で表現してくれます。

その規模と完成度の高さから、「タイ版ディズニーランド」とも称されているのです。

また、屋外型の施設ながら家族連れにも安心なバリアフリー設計がされており、小さなお子様やシニア世代でも快適に楽しめるよう配慮されています。

スポンサードサーチ

カーニバルマジックの場所と行き方

カーニバルマジックは、プーケット島西部のリゾートエリア、カマラビーチのすぐ近くに位置しています。

観光の中心地であるパトンビーチから車で約20分とアクセスも良好です。

移動にはGrab(グラブ)などの配車アプリを使ったタクシー利用が便利。

ドライバーとのやりとりも少なく、料金も事前にわかるため、旅行者には特におすすめです。

また、送迎付きのチケットプランも用意されているので、タクシーの手配が面倒な方や、夜の帰路が心配な方は、あらかじめ送迎付きのチケットを予約しておくと安心です。

スポンサードサーチ

カーニバルマジックのチケット料金と予約方法

カーニバルマジックのチケットは、ショーのみの入場券から、ディナー付き・送迎付きのプランまで複数あります。

チケットの種類
  • 入場チケットのみ
  • +αオプション
    ・ロイヤルシートへのアップグレード
    ・ディナービッフェ
    ・混合送迎

※為替相場などによる変動もある為、詳しい料金は予約サイトでご確認ください

大人も子供も同じ料金です。

なお、身長99cm以下のお子さまは無料で入場できます!

チケットの購入方法は主に2つ。

  1. 現地購入
  2. ネット予約

当日の現地購入も可能です。

なお、実際、当日のチケット売り場は観光客で大行列ができることもあるので、これに並ぶのは正直大変ですし、時間がもったいないです…

実際、現地に行ったら時期によっては売り切れている…という事もあるので、チケットを事前予約しておくことをおすすめします。

ネット予約の場合は、予約時に受け取るバウチャー(QRコード)をスタッフに見せるだけでスムーズに入場できるので便利です。

スポンサードサーチ

営業日と営業時間について

営業時間・曜日は以下の通り。

営業日・営業時間
  • 営業日:毎週月水土のみ
  • 営業時間:17:00~23:30

夜のみやっているので日中は海で遊んだり、ホテルでゆったりしてから、夜楽しむのがおすすめです!

スポンサードサーチ

カーニバルマジックの見どころと楽しみ方

カーニバルマジックでは、ただのナイトショーでは終わらない、視覚・音響・演出が融合した圧倒的なエンタメ体験が味わえます。

主な見どころは4点。

  1. 圧巻のパレードショー「River Carnival」
  2. 幻想的なイルミネーションエリア
  3. フォトスポット&アトラクション
  4. ビュッフェ形式のディナー

それぞれサクッと解説します!

1.圧巻のパレードショー「River Carnival」

カーニバルマジック目玉は、毎晩開催される大規模なステージショー「リバー・カーニバル」

約100人以上のパフォーマーが登場し、タイの伝統文化・神話・自然をテーマにした演出が、光と音の演出とともに繰り広げられます。

開演時間:通常20:30頃〜(約50分間)で、

原則写真・動画撮影は不可なのは少し残念ですが、目で見て肌で感じて存分に楽しみましょう!

席はチケットのグレードによって異なり、前列で感染したい場合は「ロイヤルシートへのアップグレード」を検討するといいでしょう!

2.幻想的なイルミネーションエリア

園内には、約4,000万個のLEDライトで彩られた幻想的なエリアが広がっています。

まるでおとぎ話の世界に入り込んだような雰囲気で、写真映えするスポットが至る所に点在

自分のお気に入りの場所を見つけて映え写真を撮りましょう!!

3.フォトスポット&アトラクション

「Carnival Fun Fair」エリアでは、体験型の展示・仕掛け・ミニゲームなどが楽しめます。

巨大な象のモニュメントや、動くオブジェ、幻想的なアーチなど、どこを切り取っても写真映えする演出がたっぷり。

特に子連れの家族は存分に楽しめると思いますよ!

4.ビュッフェ形式のディナー

ショーの前に利用できるインターナショナルビュッフェレストラン「Bird of Paradise」では、タイ料理から西洋料理、デザートまで種類豊富なメニューが揃っています。

食事は18:00頃からスタート可能。

座席数も多く、ファミリーやグループでも利用しやすく、快適にディナーを楽しめます!

カーニバルマジックまで来たら「ディナービュッフェ」はマストですね!

注意点

主な注意点は下記の4点。

  1. ショー中の撮影は禁止
  2. 夜は冷えるので羽織りものを
  3. 入場時に荷物チェックあり

それぞれサクッと解説します。

1.ショー中の撮影は禁止

メインショー「River Carnival」は、写真・動画撮影が一切禁止と公式サイトに明記されています。

演出のネタバレや観覧マナーの観点からだそう。

係員によるチェックもあるので、スマホはバッグにしまって鑑賞に集中しましょう。

2.夜は冷えるので羽織りものを

プーケットは常夏とはいえ、ショー会場は屋内で冷房が強めに効いているため、長時間座っていると肌寒く感じることも。

薄手のカーディガンやストールなど、羽織れるものがあると安心です。

3.入場時に荷物チェックあり

セキュリティの観点から、入場前には荷物チェックがあります。

飲食物の持ち込みは基本NGなので、必要なものだけを最小限に持参するようにしましょう。

まとめ!

いかがでしたか?

カーニバルマジックは、プーケットの夜を彩る特別な体験ができるナイトテーマパークです。

幻想的なイルミネーションと壮大なショーが融合した空間は、大人も子どもも思わず魅了されるはず…

アクセスも良く、チケットの種類も豊富なので、旅のスタイルに合わせて気軽に訪れることができます。

海だけじゃない、もうひとつのプーケットの魅力を感じたい人には、ぜひおすすめしたいスポットです。

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
Taiki
Taiki
旅人|ブロガー|ノマドワーカー
『旅=人生』自由に何事にも全力で生きてます!
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました